矢口詩穗里 SHIHOLI YAGUCHI
画家・美術家・ガラス工芸作家/コーチ/ 伝統技術継承者
【活動領域】
絵画・ガラス工芸による藝術作品の創作・展示
美術と認知科学を融合したアートワークショップの企画
コグニティブ・リーダーシップと脱洗脳技術を基盤とした個人向けコーチング
都内のコンサルティング会社にて業務に従事した後、独立。
人と社会の本質的変容を模索する中で、藝術と認知科学を統合した独自の実践活動へと展開。
藝術家・コーチ・継承者として、表現と支援の両面から人間の進化に寄与している。
Dr.Tomabechi Principles in Cognitive Leadership Diploma
Mission Critical Cognitive Leadership Diploma
脱洗脳技術マスターコース修了
日本外交政策学会 第一期 修了
苫米地英人アカデミー 2023年度後期修了
軍事コーチング、クライシス・コーチング、PX2、氣功
東京藝術大学 美術学部 絵画科油画専攻 卒業
東京藝術大学大学院 美術研究科 壁画研修室 修了
山形県立山形東高等学校 卒業
博物館学芸員資格取得
中学校美術、高等学校美術・工芸 教員免許取得
東京(六本木・銀座・上野・原宿・新宿)にて原画展開催
京都・山形にて絵画企画展開催
メルボルン・ロイヤルエキシビションホール 国際芸術祭 出展
パラダイスキッズ・ゴールドコースト・ホスピス主催国際アート展 第三位受賞
書籍イラスト制作、フード・スタイリング、ウェブデザイン・設計
都内マンションギャラリーにて絵画デザイン制作
東京・大阪・京都にてアートワークショップ開催
昭和十二年創業の老舗硝子店に伝わる、幻の技術「硝子ボカシ山水画技法」を継承。
現在、日本で最後の継承者として、現代藝術と融合させながら未来へ受け継いでいる。